【暗号資産初心者】僕が暗号資産をやろうと思った理由を解説します。

【暗号資産初心者】僕が暗号資産をやろうと思った理由を解説します。
はい。
どうも小林です。
皆さんは暗号資産と聞いてどう思いますか?
怪しい?
騙される。
お金が稼げる。
いろいろな意見があると思います。
たしかに、人間は知らないものは怖い、怪しいと感じる生き物です。
人間は自分が知らないものは、全て怪しい、怖いと否定してしまいます。
しかし、知れば可能性や未来にワクワクするものも、たくさんあります。
簡単に例えると、スカイダイビングをやる前は、怖いけど、飛んでしまうと快感になる。
そんな感じでしょうか?
今回は、僕が暗号資産に興味を持った理由と、調べて分かった暗号資産の可能性についてお話ししていきます。
本題に入る前に、暗号資産の可能性を少しでも感じてもらえるように、もし5年間、毎月1万円をビットコインに変えていたら、現在どのようになっていたのか?
こちらの表をご覧ください。
GMOコインのサイトでできる、積立シュミレーションの結果です。
GMOコインでは毎月定額積立ができます。
面倒な作業が苦手な方は、下記から口座開設をしてみてください。
暗号資産はこれから反映してくる分野です。
少しでも早くこのチャンスの波に乗れるように、勉強をして準備しましょう。
今回の記事の目次
1.暗号資産に興味を持った理由
2.暗号資産とは?
3.投資と比較して暗号資産の価値の上昇
4.毎月積立した時の暗号資産の価値がすごかった
5.メタバースと暗号資産
6.暗号資産を取引するならどこがオススメ?
7.まとめ
8.関連記事
1.暗号資産に興味を持った理由
正直に言います。僕もこれを見ている皆さんと、1年前までは、同じように怪しいと思っていました。ただ、ビットコイン長者や、ビットコインで億り人など、お金を稼げる可能性があると、なんとなく気になっていました。
ただ、確信まではいけてませんでした。
僕はよく本を読みます。2030年、全てが「加速」する時代に備えろ。の本を読んでいたときに、これから10年を考えると、世界はどんどん変わる。
そして、AIやメタバースなどこれからできる産業に投資ができたら…
そんなことを考えていました。
そんな時、青汁王子こと三崎優太さんがYouTubeでEVERDOMEという暗号資産で2億円を10億円にしたお話を聞きました。
そのときに知ったのがメタバースの暗号資産でした。
これはもしや。
と思い、そこから暗号資産を徹底的に調べました。
2.暗号資産とは?
暗号資産の定義
暗号資産は、インターネットの中だけでやりとりされる、通貨のような機能を持つ電子データです。 紙幣や貨幣などの実態は存在しません。 以前は「仮想通貨」と呼ばれていましたが、令和2年5月に施行された資金決済法の改正により、国際標準である「暗号資産」(crypto-assets)に呼称が変更されました。
金融の仕組みを大きく変える可能性のある、すごい仕組みということを知りました。
今回は全てを話すと長くなってしまうので、簡単にお伝えします。
僕が感じた暗号資産で変わること
・自分が銀行になる【お金を貸して稼ぐ】
・投資の概念が変わる【トークンの誕生】
・お金の価値が変わる
今まで、僕達は円を使って買い物をしたり、給料をもらっていました。
そして、円の価値は国の価値で担保されていました。
しかし、暗号資産の登場で、この概念が変わろうとしています。
これからは、生活するだけでお金を稼げる時代になる。
そんなことができると思いますか?
それを実現しようとしているのが、web3であり、暗号資産なのです。
ただ、この分野は覇権争いがすごいです。
国家権力に逆らうようなことでもあるので、表にはあまり暗号資産のことをよく思っていない人がたくさんいるのも事実です。
しかし、暗号資産を国民が理解して、国民が暗号資産に参加し始めたら、世の中は変わるでしょう。
ゲームをして稼ぐ。【axieinfinity】
歩いて稼ぐ。【stepn】
インターネットを見て稼ぐ。【Brave】
信じられますか?
信じられない人がいても、もう始まっています。
僕も、すでに参加しています。
現時点で生活するだけでお金を稼ぐことができています。
皆さんも、web3の世界に少しは興味が出てきましたか?
3.投資と比較して暗号資産の価値の上昇
僕は、資産運用も好きで、投資もしていました。
勉強をしてETFがいいと言うことで、毎月積立で購入していました。
ETFとは?
特定の指数、例えば日経平均株価や東証株価指数(TOPIX)等の動きに連動する運用成果をめざし、東京証券取引所などの金融商品取引所に上場している投資信託です。 市場急落時に、売買シェアが上昇し、純資金流入となった銘柄として注目されたのが、ETFでした。
ETFも素晴らしいのですが、なんと暗号資産はこれまで世界的な有名な企業テスラやアップルなどと比較しても比べられないほど成長した分野ということを、YouTubeで知りました。
⚠︎ビットコインが1,645%もリターンが良かった。
信じられない。
2009年から2022年。
だった13年でこの成長率。
これから20年どうなるかわかりませんが、ビットコインの始まりは0.07bitから始まり2022年最高700万円まで上昇しました。
現在200万円まで下がっていますが、このタイミングで参加できれば利益が取れる可能性が僕はあると思います。
200万円から1,000万円になっただけでも、価値が5倍。
銀行に1万円預けておいても、価値は変わりませんが、ビットコインに無くなってもいいお金を変えておくだけで、1万円が5万円になる。10万円が50万円になる。
そんなことも夢じゃないと僕は感じてます。
実際に積立投資をしてみた結果をシュミレーションできるので、やってみましょう。
4.毎月積立した時の暗号資産の価値がすごかった
冒頭でもご覧になってもらいましたが、積立投資をした結果はご覧の通りです。
そして、もう一つすごいデータをご覧ください。
こちらはイーサリアムですが、同じように毎月積立をするとこのようになりました。
興味のある方は、GMOコインのページでお好きな数字でシュミレーションしてみてください。
GMOコイン積立シュミレーション
5.メタバースと暗号資産
これからの時代は、必ずメタバースの時代に突入していきます。
まだ現実味に感じることはできないかも知れませんが、世界は少しずつ動いています。
メタバースがどんなものか知りたい。
そんな方はこちらの本をご覧ください。
メタバースにわざわざする必要があるの?
そう思うかも知れません。
iPhoneを誰が想像しましたか?
そう。
人間は周りが使い始めて、初めて自分ごとになります。
だからこそ、周りの関心があまりないときに、どれだけその分野を調べることができるか?
それが、あなたの人生を大きく変えるチャンスに変わるのです。
もし、メタバースに関心があれば、ぜひSANDBOXを調べてみてください。
世界で1番最先端のメタバースプロジェクトです。
青汁王子のEVERDOMEもメタバースプロジェクトです。
今からメタバースに投資をする。
あなたのその決断は10年後に答え合わせができるでしょう。
メタバース銘柄に投資をしたい方は、Bybitの口座開設をしましょう!
Bybitの口座開設はこちら
6.暗号資産を取引するならどこがオススメ?
正直に言います。
手数料を安くするためには、海外の取引所が1番オススメです。
□出金手数料が安いところ
□取り扱い銘柄が多いところ
□サービスの充実
一つ一つ比べるとキリがないです。
なので、僕はとりあえず全て開設して、その時その時の、状況に合わせて使い分けています。
初心者の方で、安心安全に取引とサービスを使いたい方は、□bitbank□bybitこの二つをメインに使いながら、ケースバイケースで他の取引所を使うと意識してみてください。
7.まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、僕が暗号資産に魅了された事を、過去を振り返りながら書かせていただきました。
深く話すともっと色々とお伝えしていきたいことがありますが、文章で書くとわかりやすい方がいいと思い、なるべく短くわかりやすく記載してみました。
暗号資産はまだまだ、未知の部分が僕も多いですが、一緒に暗号資産の世界をこれから広げていけたらと思っております。
ブログだけじゃわからないという方は、LINE@からお問合せください!
ご相談対応させていただきたいと思います。
LINE@登録はこちら
何かこの記事で、皆様の資産が増えて、経済的な発展に繋がったら嬉しいです!
それでは次回の記事でお会いしましょう!
ありがとうございました。
ーーーーー
関連記事



ーーーー
この記事へのコメントはありません。