1. HOME
  2. ブログ
  3. 人に好かれる話し方、嫌われる話し方

人に好かれる話し方、嫌われる話し方

people, adult, back

旅する暮らしを実現して、観光スポット情報やバイク旅などをInstagram@wscreator2017)でも情報をつぶやきますので、よかったらぜひフォローしてくださいね^^




人に好かれる話し方、嫌われる話し方

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
何気ない今日も、何か起きている。
自分が見たい現実が、自分の目の前に起きる!という不思議な世の中です。

最近の出来事


言葉って不思議ですよね。
言葉は凄いパワーを持っています。
言霊。
たった一言。
それが、勇気づけたり、幸せな気持ちにさせたりする。
逆に、相手を傷つけたり、嫌な思いにさせる。
人に何かを伝える。
何気なくやっていますが、相手に伝える時、意識して言葉を使えていますか?

僕は、なるべく言葉をポジティブで、前向きで、勇気の出る言葉を使うことを意識しています。
ただ、時には失敗しちゃうこともあるんですよね。
あー。
なんで、ああいう言い方をしてしまったんだろう。
失敗。
僕も沢山あります。

そんなつもりで言ったわけじゃないのに、相手を傷つけてしまったり。

言葉って使い方を気をつけないと、人間関係を壊すほどのパワーを持っているので、気をつけたいと思いました。

人に好かれる話し方、嫌われる話し方の解説


本題です!
普段、何気なく使う言葉。
人に嫌われてもいい!
そう思って話している人は少ないでしょう。
しかし何気なく使う言葉、話し方で、相手に嫌われてしまう。
ちょっとした気遣いで、相手に嫌われない話し方ができます。

では、人に好かれる話し方をする人はどんな事を意識しているのでしょうか?

僕が教えてもらった、人に好かれる話し方を、ご紹介していきます。

1.自分ごとで話をする
2.ポジティブな言葉を使う
3.相手を否定しない
4.相手の意見を尊重する
5.辞めてもらいたいときは、辞めてください!ではなく、辞めてほしいと思った自分の感情を話す
6.ユーモアがある
7.人を馬鹿にしない

いかがでしょうか?
意識できていることはありましたか?

優希の勇気の出る言葉


言葉は魔法!
相手を元気にする言葉をかけよう

追伸
言葉を変えると人生が変わる!
考え方や価値観は本を読んで、言葉を学ぶ!
これがすごくおすすめです!
ぜひ、皆さんも本を読んでみてください!
僕のおすすめはオーディブルです!
最近、聴きながら本を読めるのでとても重宝しています!

興味のある方は是非チェックしてみてください!

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事